オンラインコミュニティー「誰かを幸せにする会」

いばらきカフェ会の会員様同士で交流できるコミュニティーを作りたい

いばらきカフェ会にご参加いただいております皆様は、公式LINEアカウントで繋がっておりますが、公式LINEアカウントは会員様同士で交流するということができないツールですので、「私から特定の誰か」か、「私から全員」の2パターンに限られていました。

連絡先を交換しあうかLINEグループを作るかで、その日集まっていただいた方限定では繋がることは可能だったのですが、会員様全員とそれぞれがコミュニケーション取れるシステムはありませんでした。

なので・・
会員様が繋がっていけるようにオンラインコミュニティーを立ち上げます。

「せっかくだから、繋がっとくか」
程度の軽いノリで大丈夫ですし、登録したからと言って積極的に交流しなければならないわけでもないです。

疲れちゃうんで・・・毎日更新とか、毎日投稿とか(笑)
ゆるーいゆるーい、誰でもできるやつです^^

料金は無料です。

各種SNSのように積極的に交流しなくても、「ゆるーい信頼関係」を長時間構築し続けられるようなコミュ二ティーにしたいと思っております。

ご参加は自由です。
カフェ会・勉強会にご参加いただいた方にはコミュニティーサイトへご招待をせていただきますので、よろしければご参加ください。

コミュニティーの力

例えばご飯を食べに行ったり、お酒を飲みに行ったりするとして。

あなたがどこのお店に行くか悩んでいて決められない状態でお店を探すとき、何を判断基準に選びますか?

味ですか?雰囲気ですか?値段ですか?

私は違います。

そこに誰がいるか、です。
つまり「知り合いの店に行く」という判断をします。

複数回ご参加されている方々に、こんな事を言われる場面があります。

「この前のカフェ会で会った方のスクールに行ってみました」
「カフェ会で知り合った方に紹介してもらったイベント、楽しかったんです」
「あの方のサロン、もう何回も行ってます」
「あの方と一緒にビジネスしてます」
「ちょっと悩んでいることがあったから、○○さんに聞いてみたら解決したんです」

とか。

「あの人のことを知っている」というだけで、実は圧倒的な判断基準になるんですね。

 

これを私は「知り合いの魔力」と呼んでいます。
この素晴らしい力を、その日1回限りの出会いで終わらせるのは、ものすごくもったいないと思うんです。

いばらきカフェ会はゆるーい信頼関係の力を信じています

交流会を運営するようになって、たくさんの方とお会いする機会があります。
不特定多数の初対面の方と接して、私には1つ気が付いたことがあります。

それは・・・

「ゆるーい信頼関係こそ最強」

ということです。
これをいかに持続させるかがポイント。

強い信頼で繋がる関係を「友人」もしくは「家族」と呼びますよね。
ゆるーい信頼で繋がる関係は「知り合い」だと思っています。

たとえば、2022年が終わるころに「知り合い」と呼べるような方が100人増えていたらどうでしょう。

オンラインコミュニティーは、カフェ会・勉強会にご参加いただいた方をご招待しながら構築していきます。

リアルな交流会に参加の経験がある方ばかりが集いますので、コミュニティー内での交流はしやすいかなと思っています。
そして、この「ゆるーい信頼関係」がいつかあなたの人生を変えると信じています。

 

 

「ゆるーい信頼関係」の使い方を知れば、あなたは無敵のツールを手に入れることになるでしょう。

今後、勉強会にご参加いただいた方には私が実践の交流会運営で学んだ「ゆるーい信頼関係を効果的に構築する方法」もお伝えさせていただきます。

1年後の「知り合い100人」を目指して、いばらきカフェ会にご参加いただければと思っています。

いばらきカフェ会の会員様全員が「ゆるーい信頼関係」を構築できるような
横のつながりを強化していくためのコミュニティーです。

ご参加方法

いばらきカフェ会主催の交流会に1度でもご参加されたことのある方限定、もしくはその方の御紹介でつなぐ完全非公開のオンラインコミュニティーです。

まずはカフェ会・勉強会にご参加ください。

参加ルール

ご登録いたしましたら、まずコミュニティー内であなたの願い事を発表してください。
それらの願い事を叶えてあげられそうな方は、その方の願い事を叶えるために力を貸してあげてください。
願い事は何個でも、何度書き換えても構いません。

「叶えてあげられそうな誰かの願い事を、叶えられそうな誰かが手伝う」というシステムです。

誰かを幸せにするという事が大前提のコミュニティーですが、
何を誰にどう与えるかは参加者様の100%自由意思に委ねます
コミュニティー内では、ニックネームでの登録で結構です。プロフィールをお書きになる際、年齢も性別も書く必要はありません。各自のご判断にお任せいたしますが、特に私の方から何かを強制することはありませんので、ご自身で参加しやすい無理のない形でコミュニケーションをとってみて下さいね。

参加デメリット

  • 人数がすぐには集まりませんので、開始3~6か月程度は活動が少ないかも。
  • ある程度の人数になるまで、こちらのコミュニティーにはリアルのカフェ会にご参加いただいた方にご紹介していきますので、一気には増えません。

参加メリット

  • いばらきカフェ会という共通のツールで繋がっていますですので、リアルに「誰かと交流したい」という方々ばかりが集まります。
  • 共通項の多い方々と密なつながりを持つことで、発信力が高まります。
  • 時間がなくてカフェ会に参加したいけど、なかなか都合が合わないという方でも、お友達を増やすことができます。
  • 遠方でカフェ会に参加しずらい方でもお友達・人脈作りができます
  • 参加者様にプロフィールを掲載していただきますので、気が合いそうかどうか判断しやすいです
  • 主催者が今後の交流会で出会う方は、あなたの知り合いになる可能性があります
  • 茨城県の方が多数になると思うので、地域密着です
  • 定期的にオンラインメンバーだけのオフ会・飲み会・その他イベントを企画します
  • ご希望のグループがあればすぐに作れます
  • 誰かの願いを叶えるお手伝いをすることで、繋がりを作れます
  • いつでも辞めれます

いばらきカフェ会ではこんな方も探しています

カフェ会・ランチ会・飲み会などを開催させていただける場所をご提供いただける
会員様向けにあなたの商品のお試し体験をさせていただける
勉強会の講師をしていただけける
女子会カフェ会を開催する際代理主催をしていただける(女性)
お気軽に公式LINEアカウントよりご連絡ください。
友だち追加

参加条件

  • いばらきカフェ会の会員である
  • 1度でもいばらきカフェ会主催の交流会に参加したことがある
  • もしくはその方の御紹介
  • コミュニティーを一緒に育てていただける
  • コミュニティ内の方々を幸せしようと思っている

利用規約

誰かを幸せにする会規約
ご参加の方は規約に同意しルールを守って活動するものとします

【オンラインコミュニティー誰かを幸せにする会規約】

利用規約
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,いばらきカフェ会(以下,「当社」といいます。)
がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。

第1条(適用)
本規約は,ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
当社は本サービスに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず,本規約の一部を構成するものとします。
本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の規定が優先されるものとします。

第2条(利用登録)
本サービスにおいては,登録希望者が本規約に同意の上,当社の定める方法によって利用登録を申請し,当社がこの承認を登録希望者に通知することによって,利用登録が完了するものとします。
当社は,利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
本規約に違反したことがある者からの申請である場合
その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
ユーザーは,自己の責任において,本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し,もしくは第三者と共用することはできません。当社は,ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には,そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
ユーザーID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は,当社に故意又は重大な過失がある場合を除き,当社は一切の責任を負わないものとします。

第4条(禁止事項)
ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。
.
1.法令または公序良俗に違反する行為
2.犯罪行為に関連する行為
3.当社,本サービスの他のユーザー,または第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
4.当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
5.他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
6.不正アクセスをし,またはこれを試みる行為
7.他のユーザーに成りすます行為
8.当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
9.当社,本サービスの他のユーザーまたは第三者の知的財産権,肖像権,プライバシー,名誉その他の権利または利益を侵害する行為
10.以下の表現を含み,または含むと当社が判断する内容を本サービス上に投稿し,または送信する行為
1.過度に暴力的な表現
2.露骨な性的表現
3.人種,国籍,信条,性別,社会的身分,門地等による差別につながる表現
4.自殺,自傷行為,薬物乱用を誘引または助長する表現
5.その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現
11.以下を目的とし,または目的とすると当社が判断する行為
1.営業,宣伝,広告,勧誘,その他営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます。)
2.性行為やわいせつな行為を目的とする行為
3.面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為
4.他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為
5.当社,本サービスの他のユーザー,または第三者に不利益,損害または不快感を与えることを目的とする行為
6.その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
12.宗教活動または宗教団体への勧誘行為
13.その他,当社が不適切と判断する行為

第5条(本サービスの提供の停止等)
1.当社は,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
1.本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
2.地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合
3.コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
4.その他,当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
2.当社は,本サービスの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても,一切の責任を負わないものとします。

第6条(著作権)
1.ユーザーは,自ら著作権等の必要な知的財産権を有するか,または必要な権利者の許諾を得た文章,画像や映像等の情報に関してのみ,本サービスを利用し,投稿ないしアップロードすることができるものとします。
2.ユーザーが本サービスを利用して投稿ないしアップロードした文章,画像,映像等の著作権については,当該ユーザーその他既存の権利者に留保されるものとします。ただし,当社は,本サービスを利用して投稿ないしアップロードされた文章,画像,映像等について,本サービスの改良,品質の向上,または不備の是正等ならびに本サービスの周知宣伝等に必要な範囲で利用できるものとし,ユーザーは,この利用に関して,著作者人格権を行使しないものとします。
3.前項本文の定めるものを除き,本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権およびその他の知的財産権はすべて当社または当社にその利用を許諾した権利者に帰属し,ユーザーは無断で複製,譲渡,貸与,翻訳,改変,転載,公衆送信(送信可能化を含みます。),伝送,配布,出版,営業使用等をしてはならないものとします。

第7条(利用制限および登録抹消)
1.当社は,ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,投稿データを削除し,ユーザーに対して本サービスの全部もしくは一部の利用を制限しまたはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
1.本規約のいずれかの条項に違反した場合
2.登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
3.決済手段として当該ユーザーが届け出たクレジットカードが利用停止となった場合
4.料金等の支払債務の不履行があった場合
5.当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合
6.本サービスについて,最終の利用から一定期間利用がない場合
7.その他,当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.前項各号のいずれかに該当した場合,ユーザーは,当然に当社に対する一切の債務について期限の利益を失い,その時点において負担する一切の債務を直ちに一括して弁済しなければなりません。
3.当社は,本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。

第8条(退会)
ユーザーは,当社の定める退会手続により,本サービスから退会できるものとします。

第9条(保証の否認および免責事項)
1.当社は,本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2.当社は,本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、当社の故意又は重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。ただし,本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されません。
3.前項ただし書に定める場合であっても,当社は,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し,または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害の賠償は,ユーザーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。
4.当社は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第10条(サービス内容の変更等)
当社は,ユーザーへの事前の告知をもって、本サービスの内容を変更、追加または廃止することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。

第11条(利用規約の変更)
1.当社は以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。
1.本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき。
2.本規約の変更が本サービス利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
2.当社はユーザーに対し、前項による本規約の変更にあたり、事前に、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を通知します。

第12条(個人情報の取扱い)
当社は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第13条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は,当社の定める方法によって行うものとします。当社は,ユーザーから,当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い,これらは,発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第14条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは,当社の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。

第15条(準拠法・裁判管轄)
1.本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
以上

追伸

地域密着型の、お互いがお互いを助け合うことを前提としたコミュニティーを作りたいと思っています。

私は16年間一人で「父子家庭パパ」として子供を育てていました。
もう、それはそれは過酷で孤独でした。

孤独は、つらい。
誰かと繋がっていられるという安心感だけで、人って救われると思うんですよね。

知り合いが困っているなら助ける!
お互いが助け合うことで繋がる!

誰かを幸せにする前提のコミュニティーです。

ご参加、お待ちしております。
カフェ会・勉強会でお会いしましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました